シングルマザーのためのパソコンスキル支援「スマイルアップ」受講生募集
◆イケア・ジャパン ☓ しんぐるまざあず・ふぉーらむ◆
―やさしく、楽しく、じっくりと、
パソコンスキルを初歩から学ぶ―
コロナ時代の就労に必要なスキル支援
スマイルアップ
パソコンができないから、
パソコンを使わない仕事しかできない…
と思っている貴女へ。
パソコンを学ぶチャンス、ほしくないですか?
★パソコンと、インターネット接続ができるWifiの貸し出しあり!
★イケア・ジャパンへの就職のチャンスがあります!
コロナ禍で、急速に社会のデジタル化が進んでいます。
キャリアアップにも、基礎的なパソコンスキルがこれまで以上に求められています。
しんぐるまざあず・ふぉーらむは、イケア・ジャパンとのパートナーシップで、パソコンをあまり使ったことがない、或いはパソコンスキルに自信のないシングルマザーの方を対象に、社会のデジタル化に適応できる基礎的なスキルの習得や就労に役立つ資格の取得を応援します。
一部の講座には、中高生のお子さんの参加も歓迎です。
6か月の研修プログラムでは、やさしく、楽しく、じっくりと、ご自宅でパソコンやインターネットを使いながら、実践的に就労や生活に役立つスキルが学べます。
また、パソコンの検定(MOS検定)やコンタクトセンター検定の資格取得も応援します。(詳しくは、Q&Aをご参照ください)
受講後、希望者は、イケア・ジャパンのカスタマーサポートセンター職員、店舗販売員(正社員)のポストへの面接が受けられます。
対象
- パソコンを使いこなせるようになって、キャリアアップを目指したい。
- 対面での接客・サービスの職から、コンタクトセンターへの転職に関心がある。
- 非対面の接客のスキルを身に着けて、就労の選択肢を広げたい。
- デジタル化の時代に向けて、自信をもって、自分らしいキャリア形成をしていきたい。
講座内容
- 自己尊重感アップ、ライフプラン
- パソコン基本操作、安全なインターネットの使い方
- ワード、エクセル基礎講座(MOS検定の教材使用)
- 非対面のビジネスマナー・コミュニケーション講座(コンタクトセンター検定の教材使用)
- 主体的な課題解決力を身に着けるリーダーシップ講座
- 快適な住まいづくり講座:ホーム・オフィスの作り方、節電・節水の工夫
- 就労セミナー、キャリア相談
応募要件
- ひとり親である(プレシングルマザーも含む)
- 首都圏にお住まい、或いは集合研修講座に通うことができる
- 受講にあたっての目的意識と熱意を持っていらっしゃる方(志望動機に、なぜこの講座を受講したいか、どのようなご自身の将来像をお持ちか、ご記載ください)
- 基本的に集合研修を含め、全ての講座に参加できる
- 期間内に最寄りの試験会場でMOS検定、コンタクトセンター検定を受験する意思がある(受験料はしんぐるまざあず・ふぉーらむが負担しますが、受講者各自でご自身のご都合に合わせて会場・時間をご予約いただきます)
- 受講期間中、自宅で毎日30分から1時間パソコンを練習できる
パソコンスキルがあまりない方、コロナで影響を受けた接客業・サービス業の方は優先的にお申し込みを受け付けます。
募集説明会
4月13日(火)19:30-20:30
4月18日(日)10:30-11:30
4月21日(水)19:30-20:30
お問い合わせ
認定NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ スマイルアップ担当
電話:03-3263-1519 月〜金10:30〜18:00(祝日除く)
E-mail : smileup@single-mama.com
プログラム概要
【講座期間】2021年6月6日(日)〜2021年12月12日(日) (主に日曜日)
集合研修9-16時 オンライン研修9-12時 *講座一覧はこちら
※上記に加え、ご希望の日時に最寄りの試験会場にてMOS検定、コンタクトセンター検定を受検
【募集人数】 15名
【開催場所】
・初回 – 4回目までの集合研修講座:主婦会館プラザエフ(四ツ谷)
・オンライン講座(パソコンとポケットWifi貸し出しあり)
・最終回・修了式:イケア東京ベイ店舗(南船橋)注)
※集合研修講座には託児サービスあり
【募集期間】2021年4月7日(水)〜4月27日(火)
【選考方法】書類選考・面接
【参加費用】無料
【必要書類】児童扶養手当受給者証などシングルマザー・プレシングルマザーであることが証明できる公的書類のコピー
【申込方法】
こちらの《お申し込みフォーム》よりお申し込みください。
メール或いはお電話にてご連絡いただいた方には、応募書類を郵送いたします。
ご記入の上、4月27日(火)必着で郵送、またはファックスにてお送りください。
●応募書類郵送先
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-8-9
ニューシティハイツ飯田橋402
しんぐるまざあず・ふぉーらむ
スマイルアップ担当
電話:03-3263-1519
ファックス:03-3239-6590
<説明会資料>
・スマイルアップ説明会資料
・しんぐるまざあず・ふぉーらむ団体紹介
Q&A
Q1. 自宅にパソコンがなく、インターネットにもアクセスできないのですが、受講できますか?
A1. パソコンをお持ちでない方には、無料で貸し出します。
また、インターネットの接続が難しい方には必要に応じてポケットWIFIの貸し出しを検討します。
お申し込みフォームに貸し出しを希望されるとご記入ください。
Q2. オンラインでの講座への参加の方法がわかりません。
A2. パソコン初心者の方には、電源の入れ方からお教えします。また、初心者向けパソコン基本操作講座で、オンライン受講の方法をお教えします。
Q3. 首都圏外からオンラインで受講したいのですが、対面講座への参加は必須ですか?
A3. はい、必須です。
対面での集合研修は5回予定しています。
初回及び最終回には、全ての受講者にご参加いただきます。
第2-4回目の対面パソコン基本操作講座は、パソコン基本操作習得が必要とされた方にご参加いただくことが必須です。
パソコン基本操作を習得されており、チームズ・ズームでの受講が可能な方は、第2-4回目の講座参加は必須ではありません。
Q4. 子どもが小さいので集合研修講座に通うことが困難です。
A4. 集合研修講座の際には、研修会場にて託児サービスを提供します。
お申し込みフォームに託児サービスをご希望されることをご記入ください。
Q5. 一部の講座のみ受講することは可能ですか?
A5. いいえ、基本的に全ての講座に参加できることが応募の条件となります。
Q6. MOS検定とは何ですか?
A6. 正式名称は、マイクロソフト オフィス スペシャリストといいます。
職場でよく使われるワードやエクセルなどのマイクロソフトのプログラムを使うスキルがあることを客観的に証明する資格検定です。
就職・転職時に履歴書に記載でき、パソコンを使う実務力のアピールになります。
研修受講者は、無料でMOS検定を受験できます。
Q7. コンタクトセンターとは何ですか?
A7. 様々なコミュニケーション手段を用いて、一般のお客様からのお問合せに対応する部署です。
顧客との直接の接点として、また自社製品やサービスへの顧客のロイヤリティを高めるかなめとして、幅広い業界の企業がコンタクトセンターを設置しています。
以前はコールセンターが主流でしたが、近年では、チャットやメールなど、多様なコミュニケーション手段が用いられるようになってきています。
Q8. コンタクトセンター検定とは何ですか?
A8. お客様サービスの実践的なスキルを証明する資格検定です。
コンタクトセンター検定を認定している企業は50社ほどあり、コンタクトセンターへの就職やキャリアアップに有利になります。
経験や役割によってそれぞれのレベルの検定試験がありますが、この研修ではエントリー資格に対応した講座内容となっています。
座学やロールプレイを通して、電話等を中心とした非対面のコミュニケーションに必要な知識・スキル、ビジネスマナーが習得できます。
研修受講者は、無料でコンタクトセンター検定資格試験を受検できます。
Q9. 受講すればイケアに就職できますか?
A9. いいえ、就職の保障はできません。
ですが、イケアのカスタマーサポートセンター職員や店舗販売員に応募を希望する研修受講者は、イケアの面接を受けることができます。
Q10. 受講後にイケア・ジャパンの面接を受けられるとのことですが、どのような職に応募できますか?
A10.スマイルアップ受講後に応募、面接を受けられるイケアの職は、下記の二つとなります。
1.店舗販売員
2.カスタマーサポート職員
これらの職の職務内容や給与、福利厚生につきましては、イケア・ジャパンのホームページをご覧ください。
イケア・ジャパン採用情報|IKEA【公式】 – IKEA
講座一覧
【第1回】開講式、自己尊重感アップ、ライフプラン講座
講師:ドリームフィールド/阿部侑生
しんぐるまざあず・ふぉーらむ/丸山裕代
6月6日(日) 9:00-12:00 13:00-16:00
集合研修/四ツ谷
【第2回】PC基本操作1
講師:KENスクール
6月20日(日) 9:00-12:00 13:00-16:00
集合研修/四ツ谷
【第3回】PC基本操作2
講師:KENスクール
7月4日(日) 9:00-12:00 13:00-16:00
集合研修/四ツ谷
【第4回】PC基本操作3
講師:KENスクール
7月18日(日) 9:00-12:00 13:00-16:00
集合研修/四ツ谷
【第5回】ワード・エクセル基本1
講師:KENスクール
7月25日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第6回】ワード・エクセル基本2
講師:KENスクール
8月1日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第7回】ワード・エクセル基本3
講師:KENスクール
8月8日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第8回】ワードMOS対策1
講師:KENスクール
8月22日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第9回】ワードMOS対策2
講師:KENスクール
8月29日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第10回】ワードMOS対策3
講師:KENスクール
9月5日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第11回】エクセルMOS対策1
講師:KENスクール
9月12日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第12回】エクセルMOS対策2
講師:KENスクール
9月19日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第13回】エクセルMOS対策3
講師:KENスクール
9月26日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第14回】MOS対策講座振り返り
講師:KENスクール
10月3日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第15回】就労セミナー、履歴書・職務経歴書の作成の仕方、就職情報のネット検索 *
講師:はぴシェア/秋田文子
10月10日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第16回】ビジネスコミュニケーション講座1
講師:オデッセイコミュニケーションズ
10月17日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第17回】ビジネスコミュニケーション講座2
講師:オデッセイコミュニケーションズ
10月24日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第18回】ビジネスコミュニケーション講座3
講師:オデッセイコミュニケーションズ
10月31日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第19回】ビジネスコミュニケーション講座4
講師:オデッセイコミュニケーションズ
11月7日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第20回】リーダーシップ講座1 *
講師:イケア・ジャパン
11月14日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第21回】リーダーシップ講座2 *
講師:イケア・ジャパン
11月21日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第22回】リーダーシップ講座3・イケア職場紹介 *
講師:イケア・ジャパン
11月28日(日) 9:00-12:00
オンライン
【第23回】面接のポイント 模擬面接 個別キャリア相談
講師:しんぐるまざあず・ふぉーらむ 丸山裕代
12月5日(日) 9:00-12:00 午後1時間
オンライン
【第24回】快適な住まいづくり講座、修了式 *
講師:イケア・ジャパン しんぐるまざあず・ふぉーらむ
12月12日(日) 9:00-12:00
集合研修/イケア東京ベイ店舗
* 中高生のお子さんの参加も可。