「だいじょうぶだよ!基金」第七次 助成先が決定しました
NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむの「だいじょうぶだよ!基金」第七次助成金につきまして、たくさんのご応募を誠にありがとうございました。
助成団体が決定いたしましたので、ご報告申し上げます。
第三者による選考委員会(7月16日)の開催を経て、以下15団体への助成を決定致しました。
応募総数は35団体、応募総額は26,091,961円。
これに対し、採択は15団体、助成総額は9,400,000円となりました。
本助成金事業は、2020年のコロナの感染拡大に伴い、急迫するひとり親家庭を支援するために設立いたしました。
全国各地でひとり親家庭を支援する団体に対して助成を行い、ひとり親と子どもたちがそれぞれの地域で持続的に支援が受けられる体制づくりを目指すとともに、ひとり親家庭のニーズがありながらも、十分な支援が行き届いていなかった分野への支援を行ってまいりました。
末尾となりましたが、諸般の事情を踏まえ、残念ながら第七次をもって、「だいじょうぶだよ!基金助成金事業」は、いったん終了となる見込みです。
「だいじょうぶだよ!基金」につきましては、今後も当団体のひとり親家庭の直接支援事業として継続いたします。引き続き、何卒宜しくお願い致します。
特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
理事長 赤石千衣子
助成決定団体
しんぐるまざあず・ふぉーらむ北海道(北海道)
地域連携 によるセミナー・相談会と食料支援
特定非営利活動法人クローバーの会@やまがた(山形)
ひとりじゃないよ!山形のひとり親応援団がここにいる!
特定非営利活動法人ぱんだのしっぽ(栃木)
ひとり親家庭を対象としたコミュニティイベントの開催及び相互扶助サークルの開設・運営事業
特定非営利活動法人おおた女性ネット(群馬)
貧困のひとり親に対する食料給付事業
川越子ども応援パントリー(埼玉)
フードパントリーをベースとした寄り添いと子どもたちに生きる力をつける事業
オレンジフラッグ(埼玉)
ひとり親家庭向けアウトドアイベント『みんなで外に遊びに行こう』
シングルマザーズシスターフッド(東京)
「ひと親のためのコミュニケーション講座」 セミナー開催と冊子制作・配布
RRP研究会(東京)
DV被害を受けたひとり親家庭の母子に対する同時並行心理教育プログラム(コンカレントプログラム)の実施
一般社団法人日本アウトドアネットワーク(神奈川)
SPS ( single – parent family support project )~ひとり親家庭支援事業 〜
特定非営利活動法人ひまわり(神奈川)
よこすか地域未来塾
えがおプロジェクト(富山)
考えよう 子どもの教育費・わたしの人生 〜 シングルママ ☆ ライフプランセミナー &相談会 〜
シングルペアレント101(静岡)
静岡県内の不登校児を抱えるひとり親家庭の実態調査
認定NPO法人ハーモニーネット未来(岡山)
ひとり親・生活困窮家庭のための「いのちまるごとプロジェクト」事業
シングルマザー交流会松山(愛媛)
ほっとできる一瞬を
宮崎ひとり親家庭支援ネットワーク(宮崎)
2004あなたはひとりじゃないよ事業