12月22日 記者発表会を行いました “コロナ禍におけるひとり親の就労・生活調査/ 物価高騰による影響” ~「クリスマス、年末年始準備ができない」
12月22日 記者発表
“コロナ禍におけるひとり親の就労・生活調査/ 物価高騰による影響”
~「クリスマス、年末年始準備ができない」
認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむは、表記の調査を行いましたので、その結果を12月22日、オンラインで発表いたしました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による収入減少が回復しないまま、さらに食料品や公共料金などの値上げが相次ぎ、ひとり親世帯の家計に深刻な打撃を与えています。
調査結果からは、年越しやクリスマスの準備ができない7割などの声が聞かれます。
ひとり親世帯の深刻な状況を多くの方々に知っていただき、広く支援につなげていきたいと考えます。
●発表者
赤石千衣子(シングルマザーサポート団体全国協議会代表/認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長)
●コメント:
湯澤直美(立教大学社会福祉学部教授)
米良有加(JPモルガン証券株式会社 経済調査部 エコノミスト)
【調査概要】
調査名:コロナ禍におけるひとり親の就労・生活調査(第3回)/物価高騰による影響
調査日程:2022年11月21日(月)~11月27日(日)
送付数:2500 回答数:1255
調査発表資料PDFは、こちらからご覧になれます。
◆調査資料一部抜粋してご紹介します。