みんなでアイススケート&クリスマスを楽しもう!
ひとり親家庭の子どもたちに野外活動などを提供する「オレンジフラッグ」主催の、しんぐるまざあず・ふぉーらむの会員向け「親子イベント」。
12月22日は、東京都江戸川区スポーツセンター内のスケートリンクで午前中にアイススケートを楽しみ、午後から同じ場所で会議室をお借りしてクリスマス会という、ダブルアイスクリームみたいな2階建てのイベントを開催しました。
12世帯30人の親子が参加しました。
江戸川区スポーツセンターは23区で唯一の区立スケートリンク。外周約180㍍で初心者から上級者まで楽しめます。
親子にはボランティアさんが靴を履くところからサポート。氷の上で手をつないですべるところから。最初はスケートリンクの手すりにつかまっていた子どもたちもだんだんリンクのまん中ですべるようになっていきました。
午後のクリスマス会では世界に一つしかないトートバッグをつくりました。白いキャンバス地のバッグに、布用のクレヨンやスタンプを使って思い思いの絵を描きアイロンで定着。個性あふれるトートバックができました。
その後、ゴスペルグループと一緒にクリスマスソングを英語と日本語で二部合唱。
おやつを食べたあとは大人数でのトランプ大会です。「七ならべ」や「大富豪大貧民」で楽しみました。
子ども達には大和証券のサンタチャリティプログラムのお菓子の箱詰め、ママにはコスメのプレゼントを用意しました。子どもたちから「いつもありがとう」とプレゼントを手渡され、張り詰めた一年の疲れがホッと抜けていくように、ママたちから自然と笑顔がこぼれました。
参加された方たちの声です。
●スケートは大好きですが、滑ることができない子ども2人を連れてのスケートは諦めていました。ですが、お手伝いして頂けたおかげで子どもと安心してスケートを楽しむことができました。オリジナルカバン作りの際も妹を見て頂けたおかげで、1人で頑張ってもらいがちなお兄ちゃんに集中して共同作業をすることができたこともとても嬉しかったです。
●初めてのスケートがとても楽しかったです。また、クリスマス会のトートバッグに絵を描くのもとてもとても楽しかったです。子どもの作品を残せるのはやはり嬉しいです。ドーナツやお菓子をいただきながらトランプをしたのも楽しかったです。
●スケートは初めてでしたが、転んでも笑って楽しんでいました。午後のクリスマス会も楽しい時間でした。ゴスペルの歌を歌うのもとてもいい経験になりました。おやつもアレルギー対応していただきありがとうございました、初めてのドーナツでとても喜んでいました。